館内マップ TOP 館内マップ 生命ゾーン 生命ゾーン 相模川流域に生息する多様な生き物をご紹介します。環境破壊や外来種増殖の影響で希少種となってしまったタナゴや、ドーナツ型の水槽で360度から生態観察ができる水槽など、オリジナリティあふれる生態展示を行っています。 展示水槽 坂道お魚観察水槽 ドーナツ型のユニークな水槽で、さまざまな角度から生態観察できます マンスリー水槽 生き物たちで季節感を演出し、生活歳時記をテーマに、毎月更新します 水辺の生き物水槽 ヘビやカメ、ネズミなど水辺にくらす生き物たちをご紹介 回遊魚水槽 川と海を回遊して生活する生き物「サクラマス」を展示 両生類水槽 サンショウウオやアカハライモリ、カエルなどの両生類を観察できます タナゴ水槽 川や池(湖沼)などに生息する淡水魚であるタナゴの仲間たちをご紹介します 川の多様な生き物水槽 相模川やその周辺に生息する魚やカニ類・エビ類など多様な生物を展示 相模湾水槽 相模川が最後に流れ着く、相模湾でみられる海の生き物たちをご覧いただけます 海の生き物水槽 海でくらす生き物たちの生態や形態についてテーマを変えてご紹介 展示装置 お魚ぬりえ タッチパネルで魚に色を塗りながら、生き物の体色や形について楽しみながら学習できます。 相模川魚類図鑑 相模川の魚たちを、在来種、移入種、甲殻類に分けてご紹介します。 CGシアター モニター画面の水中にいる生き物をタッチすると、生き物たちの形とくらしをCGを使って詳しくご紹介します。 回遊生物の一生 回遊生物であるアユとモズクガニの一生を、模型と音声でご紹介します。