展示装置

タッチパネルやジョグシャトル、大型モニターを利用した学習方法で、
相模川の生き物や自然を体験することができます。
お魚ぬりえやCGシアターなど楽しみながら学べる展示のほか、
相模川の自然を分かりやすく解説する展示もあり、
老若男女問わず学習することができます。

相模川流域ウォッチング

相模川流域の豊かな自然や美しい四季の様子を、映像と音声でご紹介します。相模川の春夏秋冬、水源と流域、空中散歩、水の力の4つから選択することができます。

川の環境

壁面に配置された3面ビジョンでは、ハンドルを回す動作によって内容が変化します。子どもたちが体を動かしながらイラストを見ることによって、川の環境の変化に興味をもっていただける展示装置です。

川底探検

ジョグシャトルを使って川の上流から下流、川面から川底まで自由に移動し、生き物を見つけてみましょう。 捕まえると、その習性を映像でご覧いただけます。

魚たちのくらしライブラリー

魚たちのくらしライブラリーは、魚たちの行動を、捕食、移動、繁殖、の3分野から、学ぶことができます。モニター画面をタッチすると、画像と説明文が現れます。

お魚ぬりえ

タッチパネルで魚に色を塗りながら、生き物の体色や形について楽しみながら学習できます。完成したオリジナル作品が、大画面モニターの水槽で自由に泳ぎ始めます。

相模川魚類図鑑

相模川の魚たちを、在来種、移入種、甲殻類に分けてご紹介します。大型モニターのタッチ画面で、簡単にお目当ての生き物を見つけることができます。

CGシアター

モニター画面の水中にいる生き物をタッチすると、生き物たちの形とくらしをCGを使って詳しくご紹介します。CGスコープは、壁面パネルにいる生き物に照準を合わせてボタンを押すと解説が始まります。

回遊生物の一生

回遊生物であるアユとモクズガニの一生を、模型と音声でご紹介します。パネル下のジョグシャトルを使って、これらの生物が、一生の間に海と川を回遊する習性を学ぶことができます。

相模川 水のネットワーク

相模川を代表する鳥や魚たちが案内役となって、川と生き物・人がどのようなつながりを持っているのか、クイズ形式で学ぶことができます。自然と人が共生する社会を目指すためのヒントがたくさん盛り込まれています。

魚道のいろいろ

魚道は、回遊魚がダムや堰によって、遡上を妨げられることによって絶滅したり、漁業資源が消滅することを避けるために作られました。模型と画面モニターを使って分かりやすくご紹介します。

2024年10月
13141516171819
  • 休館日
  • 祝日・振替休日
  • 9:30~17:00
  • 9:30~18:30
  • 9:30~16:30